2019/12/15 / 最終更新日時 : 2019/12/16 やまとき Mountain チトカニウシ山 ちょっと寝坊した。ガソリンを入れて北見峠へ、夜から降り続いた雪がええ感じに積もっている。今日は天候も悪いし、これはフレッシュドライパウダーが温存されているに違いない。目指すは思い出のチトカニウシ山。道北屈指のパウダーマウ…
2019/12/10 / 最終更新日時 : 2019/12/12 やまとき Journey 東京DAYS 有給を使って東京へ。今回使うのは紋別空港。東京を往復する便しか就航していない。ANAのボーイング737はスッカスカで前後左右の9座席に自分しか座っていなかった。まだ石北線の方が混んでいる。 飛行機はまっすぐ南へ。白一色の…
2019/11/24 / 最終更新日時 : 2019/11/26 やまとき Mountain 旭岳セックン 今年も旭岳で雪上訓練。略して雪訓(セックン)。 いつものメンバーが集まれば、どんな悪天だって。 やることが無いなりに楽しめるのさ。今シーズンもご安全に。
2019/11/23 / 最終更新日時 : 2019/11/23 やまとき Mountain 大雪山黒岳 まねき岩シュート さぁ、待ちにまったスノーシーズンの開幕である。羊蹄山は遠くなってしまったが、遠軽町からは層雲峡が近い。ここ最近の毎日、黒岳スキー場の積雪情報をチェックしてはそわそわしていたんだけど、ついにオープンという福音(ツイート)が…
2019/11/10 / 最終更新日時 : 2019/11/11 やまとき Mountain 仁頃山 まだ滑る気にはならないので、仁頃山へ。遠軽に引っ越してから行く機会を探っていたが、結局11月までお預けであった。うっすらと山頂方面は白く雪が積もっている様子。それでも仁頃山を目指す老若男女がわらわら。 最もメジャーな林道…
2019/11/04 / 最終更新日時 : 2019/11/07 やまとき Mountain 羊蹄山(ヒラフコース) 中1日空けて、本日は朝羊蹄。前日に飲んだワインが効いていて、ゲロを吐きそうになりながらヘッデンの明かりを頼りにヒラフコースを登った。頭が痛くてマジで帰りたくなったけど、そこは我慢して山頂を目指す。振り返れば雲海と影羊蹄。…
2019/11/02 / 最終更新日時 : 2019/11/07 やまとき Mountain ニセコアンヌプリ 晩秋のニセコに遊びに行こう。天気はまぁまぁ良さそうだが、初日は風が強い予報なのでアンヌプリへ。 夏と冬の間の、静かなこの時期のニセコはなんとも言えない良い雰囲気がある。稼働前のリフトが醸し出すノスタルジーがたまらないのだ…
2019/10/20 / 最終更新日時 : 2019/11/07 やまとき Mountain ペラリ山 えりも時代からお世話になっている静内山岳会の定例イベント。町民登山会に参加してきた。えりもを離れてからあんまり顔を出せていないが、年に一度くらいは静内に遊びに行きたい。遠軽よりもあったかくて、えらく快適な天候だった。機会…
2019/10/19 / 最終更新日時 : 2019/10/19 やまとき Diary 100000 朝からタイヤ交換。車を買ってから4年になる。かなり廃ってるので、この冬タイヤで四度目の冬を乗り切れるのか怪しい。スーパー安全運転で頑張りましょう。 ひたすら車で移動。夜の7時少し前に、オドメーターが10万キロを指す。中古…
2019/10/18 / 最終更新日時 : 2019/10/18 やまとき Diary 怒りの瞰望岩 今朝はマジで寒かった。北海道を呑みこむ勢いで爆弾高気圧が到来した。最低気温はついに氷点下。最近は身体を動かせていないので、朝は苦手なんだけど怒りに任せて瞰望岩へランニング。車の窓ガラスはバリバリに凍りついているし、道端の…