コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ΔΔ 山と狐の日常

  • Top Page
  • Category List
    • Diary
    • Mountain
    • Gear
    • Journey
    • Note
  • やまとき
    • Works
    • Privacy Policy

Gear

  1. HOME
  2. Gear
2022/12/26 / 最終更新日時 : 2022/12/26 やまとき Gear

電子レンジで始めるブーツの熱成形

「スキーツアー、ブーツが当たって辛い。」そんな悩みをお持ちの方に朗報です。 自宅のオーブンレンジで、インナーブーツの熱成形ができます。   熱成形のやり方 4月に引っ越したタイミングで「オーブン機能付きの電子レ…

2021/12/07 / 最終更新日時 : 2021/12/07 やまとき Gear

行動食まとめ(2021)

行動食事情2021 この一年で、自分の行動食事情が大きく変わったのでまとめておく。 今年の夏、ニペソツ山でのこと。行動食としてコンビニで買った「チョコパン」が、ビックリするほど不味かった。甘ったるくてベタベタして、喉に詰…

2021/07/29 / 最終更新日時 : 2021/07/29 やまとき Gear

アップルウォッチを登山用GPS端末として使う方法

【結論】 アップルウォッチで使える登山用アプリは複数あるが、「スーパー地形」が筆者のおすすめ。(2021/07/28現在)   経緯 昨年まで、登山用の地図アプリは「FieldAccess2」を使っていた。しか…

2021/03/16 / 最終更新日時 : 2021/12/31 やまとき Gear

山スキー用ビンディングを魔改造(ヒールリフター・クライミングサポートのDIY、自作)塩化ビニル管、塩ビ管

山スキービンディング(ディナフィット・スーパーライト)で、クライミングサポートの低さに不満があったからDIYする。材料は塩ビ管2本。その他工具類。 ビンディングに合わせて、塩ビ管に切れ目を入れる。 ヒートガンでフニャフニ…

2021/01/04 / 最終更新日時 : 2021/12/31 やまとき Gear

ヒールリフターの改造 【Dynafit SUPERLITE】 山スキー ビンディング

山スキー用ビンディングでは、ディナフィットのスーパーライトを愛用している。軽くて扱いやすいビンディングだが、ヒールリフターの低さが問題だった。急峻な山じゃなければ特に問題にはならないんだけど、羊蹄山のようにガッツリ登らせ…

2020/11/24 / 最終更新日時 : 2020/11/24 やまとき Gear

【ダイヤゴム】 ダイローブTG150

おニューの手袋「ダイローブTG150」を使ってみた。黄色が眩しい雪山手袋は、練りからしを彷彿とさせる。防寒テムレスの兄弟的存在。 厳冬期にならないと正確なレビューはできないが、防寒性能はピカイチで指先が冷えることは皆無だ…

2020/11/01 / 最終更新日時 : 2020/11/05 やまとき Gear

Apple Watch SE

Apple Watch SE を購入した。スマートウォッチを使うの自体初めてなんだけど、今のところ買って満足している。 まず、毎日の消費カロリーや睡眠時間、心拍数などのヘルスデータを蓄積してくれる医療用のデバイスとして十…

2020/08/17 / 最終更新日時 : 2020/09/09 やまとき Gear

Akasha the Second

白雲岳を下山したら、シューズの靴紐が千切れていた。スポルティバのアカシャ。オンボロになるまで使い込んだので、心置きなく引退させることにした。 新しいシューズは既に調達済み。デザインは違うけど、同じモデルの同じサイズ。新品…

2020/06/16 / 最終更新日時 : 2020/11/17 やまとき Gear

TATTAでもらったプロテイン

以前紹介したランニングアプリ「TATTA」は、ランニングやトレラン大会のエントリーサービス「RUNNET」と同じ企業からリリースされたアプリだ。今回のコロナ騒動で利用者が70倍に爆増したというから驚き。一気にメジャーアプ…

2020/06/03 / 最終更新日時 : 2020/06/03 やまとき Gear

「てぬぐい」の素晴らしさを語りたい

てぬぐいを買った。量産品だと一枚三百円程度でネットで買える。お土産屋で買うと高い。我が家には手拭いが大量にある。今回改めて数えてみると、買い足したものを合わせて16枚だった。一人暮らしで「こんなに使うのか」と思うかもしれ…

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

笠山-天塩岳

2023/03/12

上川岳

2023/03/11

チトカニウシ山の動画公開

2023/02/21

東斜里岳・南斜里岳の動画を公開

2023/02/15

羊蹄山(喜茂別)

2023/02/11

東斜里岳・南斜里岳

2023/02/05

藻琴山

2023/01/28

チトカニウシ山

2023/01/15

愛別岳

2023/01/13

斜里岳

2023/01/07

カテゴリー

  • Diary
  • Gear
  • Journey
  • Mountain
  • Note

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年3月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

YouTube

New Posts

  • 笠山-天塩岳
  • 上川岳
  • チトカニウシ山の動画公開
  • 東斜里岳・南斜里岳の動画を公開
  • 羊蹄山(喜茂別)

Category List

  • Diary (49)
  • Gear (14)
  • Journey (12)
  • Mountain (138)
  • Note (4)

Archives

Menu

  • やまとき
  • Works
  • Privacy Policy

RSS

新規投稿のRSS

follow us in feedly

サイト内検索

Copyright © ΔΔ 山と狐の日常 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Top Page
  • Category List
    • Diary
    • Mountain
    • Gear
    • Journey
    • Note
  • やまとき
    • Works
    • Privacy Policy