2020/07/15 / 最終更新日時 : 2020/07/15 やまとき Diary セカンドディスプレイ 5月中はテレワーク月間だったんだけど、自宅のデスク環境のために投資した。なけなしの補助金でモニターとアームを調達し、デュアルモニターを構築。サイズを全く気にせずチョイスした結果、予想以上にデカくて面食らったが案外しっくり…
2020/07/07 / 最終更新日時 : 2020/07/07 やまとき Mountain 摩周岳 もちしおが遊びに来たので、摩周岳へ遊びに行ってきた。 早朝に摩周第一展望台からスタート。摩周岳までは片道7キロほどの距離だが、標高差はわずかに300。湖に沿ってぐるりと山頂を目指す変わり者。ゆえに、大平原のお散歩をお手軽…
2020/07/04 / 最終更新日時 : 2020/07/05 やまとき Mountain 有明山(湧別川) のぼれ ゆうべつの沢 「北海道の山と谷3」より、身近でお手頃な沢シーズンインにふさわしい「湧別川」をチョイスした。林道に車を置いて、まずは林道を歩く歩く。 適当なところで入渓。久しぶりの沢歩きにテンション上がる。先週まで…
2020/07/01 / 最終更新日時 : 2020/07/01 やまとき Diary 「北海道電力」から「Looopでんき」に乗り換えた 最近、電気会社を乗り換えた。北海道電力から、Looopでんきへ。結論から言えば、乗り換えて正解。安くて快適な電気ライフを謳歌している。 Looopでんきはアンペアに関係なくプランは一つだけで基本料はゼロ。完全にkWh歩合…
2020/06/21 / 最終更新日時 : 2020/06/21 やまとき Mountain 仁頃山 奥新道コース 残念ながら天気が悪い週末。遠出する気も起きないし、寒くて布団から出たくない。そんな時は、仁頃山で朝練ですね。いつもより遅めの9時スタートで奥新道コースへ。 前回3周したけれど、西尾根と東尾根は辛かったことしか記憶にない。…
2020/06/16 / 最終更新日時 : 2020/11/17 やまとき Gear TATTAでもらったプロテイン 以前紹介したランニングアプリ「TATTA」は、ランニングやトレラン大会のエントリーサービス「RUNNET」と同じ企業からリリースされたアプリだ。今回のコロナ騒動で利用者が70倍に爆増したというから驚き。一気にメジャーアプ…
2020/06/15 / 最終更新日時 : 2020/06/15 やまとき Diary さよならヤマレコ 先日、ヤマレコのプレミアム会員を辞めた。年3400円で、豊富な検索機能が使えるのは魅力的だった。じゃあなんで辞めるのか。それは「無料版でも必要な情報は手に入る」という理由もあるが、それ以上に「最近の山行記録は参考になるも…
2020/06/14 / 最終更新日時 : 2020/06/15 やまとき Mountain 白雲岳 先日OPENした高原温泉より入山。(残念ながら温泉はまだOPENしていない。)まずは緑岳へ。2年連続標高年らしい。 緑岳山頂手前で厳冬期でも滅多に体験できないレベルの超爆風。天気予報は回復傾向のはずなので、とりあえず白雲…
2020/06/07 / 最終更新日時 : 2020/06/10 やまとき Mountain フッタル(お花畑コース) 前日はモラップキャンプ場で車中泊。翌朝5時、二日酔いの身体にムチ打って元気に出発した。1年ぶりのフッタル。現在の自分の実力を知るのにちょうどいいだろう。風不死岳の北尾根は相変わらず辛いが、ストックの使い方に慣れてきたよう…
2020/06/03 / 最終更新日時 : 2020/06/03 やまとき Gear 「てぬぐい」の素晴らしさを語りたい てぬぐいを買った。量産品だと一枚三百円程度でネットで買える。お土産屋で買うと高い。我が家には手拭いが大量にある。今回改めて数えてみると、買い足したものを合わせて16枚だった。一人暮らしで「こんなに使うのか」と思うかもしれ…