コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ΔΔ 山と狐の日常

  • Top Page
  • Category List
    • Diary
    • Mountain
    • Gear
    • Journey
    • Note
  • やまとき
    • Works
    • Privacy Policy

やまとき

  1. HOME
  2. やまとき
2021/03/13 / 最終更新日時 : 2021/03/14 やまとき Mountain

トムラウシ山-オプタテシケ山

4年ぶりのトムオプ。2度目だから緊張感は無かった。しかし、雪不足、シュカブラ、ポンに体力を奪われて、オプタテ山頂ではヒラヒラ。シロコンさんをお待たせしてしまい申し訳ない。ここ最近、ガッツリ雪山をやっていないツケだな。本気…

2021/03/06 / 最終更新日時 : 2021/03/06 やまとき Mountain

三国山

先週末は悲しい事故があった。今週末も高温と強風にやられて、スキーを楽しめる山はないだろう。天気もイマイチ。というわけで、セーフティに楽しめるエリアをピック。駐車場からゆる〜い沢をゆるゆる登って三国山へ。稜線はカチカチバー…

2021/02/23 / 最終更新日時 : 2021/02/26 やまとき Journey

京都旅

そういえば新婚旅行をしていなかったので、京都へ行ってきた。あっちもこっちもコロナコロナで騒がしいが、おかげさまで観光客の少ない静かな京都を楽しむことができました。 初日は京都一周トレイルを半周。久々に夏道を歩いたのでふく…

2021/02/13 / 最終更新日時 : 2021/02/15 やまとき Mountain

羊蹄山 京極周辺

  利尻オチウシを落とし、次の山へ。天気予報は「羊蹄山に行け」と言っている、行くしかないか。夜道のドライブ7時間(札幌までもちしおの運転)で京極登山口に到着、ガス欠ギリギリだった。 T・S・K三銃士は4時スター…

2021/02/12 / 最終更新日時 : 2021/03/20 やまとき Mountain

利尻山 オチウシナイ

ここ数年、足繁く利尻へ通岳しているが、本命の「オチウシナイ・大滑走」は未達成だった。ここを滑らずして、利尻を語ることはできない。機は熟した。今年こそ。 風は弱く、ガスも抜ける気配。天気は最高の条件が揃った。昨日と同じく北…

2021/02/11 / 最終更新日時 : 2021/02/12 やまとき Mountain

利尻山 北陵

今回お世話になった宿「利尻島ゲストハウスいちななにーいち」。沓形に昨年OPENしたばかりで、とても綺麗かつ安い。オーナーはガチ山スキーヤー。装備を乾かす専用スペースがあるなど、登山者へのホスピタリティに溢れている。利尻T…

2021/02/10 / 最終更新日時 : 2021/02/10 やまとき Mountain

利尻山 アフトロマナイ周辺

今年も来ちゃった。利尻島。なんだかんだで3年連続。毎年エスコートしてくれる利尻マイスター(@shiroge)には感謝しかない。初日は朝イチ便で入島し、アフトロマナイ周辺を偵察に伺う。チーム・レラモシリが先に入山していたの…

2021/01/24 / 最終更新日時 : 2021/01/31 やまとき Mountain

ニペソツ山-ウペペサンケ山

厳冬期ニペウペワンデイは本当に可能なのか。条件は揃った、夢を叶えよう。 深夜1時に幌加ダムを出発。ラッセルはくるぶし。放射冷却でキンキンに冷えた夜。渡渉で失敗は許されない。ようやく空が明るくなったら、東の大岩壁が僕を見下…

2021/01/23 / 最終更新日時 : 2021/01/23 やまとき Mountain

大雪山 黒岳

今日は天気悪そうなので、安定の黒岳をチョイス。層雲峡に着くと、どういう訳か晴れているではないか。こうしちゃいられない。運休中のロープウェイを横目に、神社横からスタート。前回まで散々苦しめられた夏道だが、やっと雪が豊富にな…

2021/01/17 / 最終更新日時 : 2021/01/25 やまとき Mountain

笠山-天塩岳

来る!ザデイが来る! そう確信した前日の夜が眠れないのはよくある話、決っして飲み過ぎたわけではない。入山は日の出より少し早めの6時10分。驚いたことにトレースがある。笠山はメジャーな山になってしまったのだろうか、という私…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

最近の投稿

アポイ岳

2025/04/28

標津岳

2025/03/23

東斜里岳

2025/03/16

屏風岳(層雲峡)

2025/03/08

南斜里岳の裏

2025/02/16

笠山

2025/02/11

三国峠

2025/01/25

平山(北大雪)

2025/01/13

ニペソツ山

2025/01/12

オプタテシケ山

2025/01/01

カテゴリー

  • Diary
  • Gear
  • Journey
  • Mountain
  • Note

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年3月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

YouTube

New Posts

  • アポイ岳
  • 標津岳
  • 東斜里岳
  • 屏風岳(層雲峡)
  • 南斜里岳の裏

Category List

  • Diary (52)
  • Gear (14)
  • Journey (12)
  • Mountain (170)
  • Note (4)

Archives

Menu

  • やまとき
  • Works
  • Privacy Policy

RSS

新規投稿のRSS

follow us in feedly

サイト内検索

Copyright © ΔΔ 山と狐の日常 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Top Page
  • Category List
    • Diary
    • Mountain
    • Gear
    • Journey
    • Note
  • やまとき
    • Works
    • Privacy Policy