コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ΔΔ 山と狐の日常

  • Top Page
  • Category List
    • Diary
    • Mountain
    • Gear
    • Journey
    • Note
  • やまとき
    • Works
    • Privacy Policy

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020/12/30 / 最終更新日時 : 2021/01/01 やまとき Mountain

塩谷丸山

羊蹄山4連勤の後は、沢鬼のJ氏を誘って塩谷丸山へ。山スキーはまだ2年目ということで、訓練とパウダーを楽しめるであろう「しおまる」をチョイス。入山早々、スノーモビルの跡に騙されて崖下の尾根を登ってしまう、うまくリカバリして…

2020/12/29 / 最終更新日時 : 2020/12/29 やまとき Mountain

羊蹄山京極

エブリデイ、ヨウテイ。4日目。本日もお一人様。喜茂別のゲレンデ具合に嫌気がさしたので京極をチョイス。朝3時に目覚めて元気にスタート。前日のトレースを使いながら夏道沿いに登っていく。やはり京極は雪が少ない、ヘッドライトを頼…

2020/12/28 / 最終更新日時 : 2020/12/28 やまとき Mountain

羊蹄山喜茂別

パウダーの聖地、羊蹄山巡礼3日目。本日はおひとり様。積雪量はそれほど増えていない。駐車場を再利用し、トレースも1200まで使えた。今日は気温高め、入山時で氷点下5度もあったから暑くてしょうがない。なぜか左足がブーツに当た…

2020/12/27 / 最終更新日時 : 2020/12/27 やまとき Mountain

羊蹄山喜茂別

二日続けて、羊蹄喜茂別。旧知の友が集結。1年ぶりでお互いの家庭環境が大きく変わったようだが、羊蹄山に集えばいつも通り。いや、以前にも増して強力かも。ルートの詳細については、前日と大差ないので省略。4人でグルグルラッセルを…

2020/12/26 / 最終更新日時 : 2020/12/27 やまとき Mountain

羊蹄山喜茂別

さぁ、スノーシーズン本番を迎えた年末。長期休みをGETし、パウダーのメッカ、羊蹄山へやってきた。初日は喜茂別から。路駐の監視が厳しくなったそうで、シャべリングによって駐車場の確保をせねばならない。準備体操だと思えばOK。…

2020/12/20 / 最終更新日時 : 2020/12/21 やまとき Journey

ぴっぷスキー場

本日はゲレ練。先週の黒岳以後、謎の微熱や肌の神経過敏等を発症。体調イマイチで休岳。その代わりと言っちゃなんだが、ゲレンデへやってきた。ぴっぷスキー場。高規格道路を1時間半ぶっ飛ばせば到着する。札幌にいる頃は国際スキー場に…

2020/12/19 / 最終更新日時 : 2020/12/21 やまとき Diary

フォントを作って遊ぶ

前々からやってみたかったことの一つ、自作のフォントを作って遊んでみた。スキーヤーのポールがモチーフ。どう、イカすでしょ? 使ったのは、Calligraphrというサイト。最初は取っ付きづらかったけど、試行錯誤しながら3~…

2020/12/13 / 最終更新日時 : 2020/12/16 やまとき Mountain

黒岳

万葉の湯を日帰り料金で脱出し、今週も飽きずに黒岳へ。札幌では「迷ったら羊蹄山」だったが、道北周辺なら「迷ったら黒岳」で間違いはないだろう。 朝4時にゴー。驚くことに前日のトレースがあった、モノ好きな山スキーヤーがいるよう…

2020/12/12 / 最終更新日時 : 2020/12/16 やまとき Mountain

十勝岳

早朝4時に入山。避難小屋まではモービルの跡があって楽に登れた。ところで、十勝岳はモービル規制されてないのだろうか。雪質は期待してなかったが、まさかのどパウ。これは下山が楽しみだ。小屋まで1時間、そっから山頂までさらに2時…

2020/12/06 / 最終更新日時 : 2020/12/07 やまとき Mountain

黒岳

近くて安くてお手軽な黒岳。先週より積雪量増え、序盤で30分ほど短縮できた。山頂までのフルラッセルはきつかったが、ポンツーンの敵ではない。ゼーゼー息を吐きながら、鬼滅の最終巻を思い出しては嗚咽した。良い朝活であった。 &n…

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

アポイ岳

2025/04/28

標津岳

2025/03/23

東斜里岳

2025/03/16

屏風岳(層雲峡)

2025/03/08

南斜里岳の裏

2025/02/16

笠山

2025/02/11

三国峠

2025/01/25

平山(北大雪)

2025/01/13

ニペソツ山

2025/01/12

オプタテシケ山

2025/01/01

カテゴリー

  • Diary
  • Gear
  • Journey
  • Mountain
  • Note

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年3月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

YouTube

New Posts

  • アポイ岳
  • 標津岳
  • 東斜里岳
  • 屏風岳(層雲峡)
  • 南斜里岳の裏

Category List

  • Diary (52)
  • Gear (14)
  • Journey (12)
  • Mountain (170)
  • Note (4)

Archives

Menu

  • やまとき
  • Works
  • Privacy Policy

RSS

新規投稿のRSS

follow us in feedly

サイト内検索

Copyright © ΔΔ 山と狐の日常 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Top Page
  • Category List
    • Diary
    • Mountain
    • Gear
    • Journey
    • Note
  • やまとき
    • Works
    • Privacy Policy