2020/02/09 / 最終更新日時 : 2020/02/09 やまとき Mountain 利尻 鬼脇 利尻に渡った。 今日から三日間。POWを求めて彷徨います。 まずは鬼脇で。板が走るスピード系POWでした。去年のように、ザ・デイは訪れるのでしょうか。訪れないのでしょうか。
2020/01/25 / 最終更新日時 : 2020/01/26 やまとき Mountain 渚滑岳 寒い!とにかく寒かった!伝えたいことはそれだけ。 「雪無い雪無い」って言ってるけど、今日に限ってはちゃんとある。稜線の雪庇を踏み抜いたら小規模に雪崩れちゃうくらいには積もってましたよ。なので白抜け斜面は滑らず、隣のヤブい…
2020/01/19 / 最終更新日時 : 2020/01/20 やまとき Mountain オプタテシケ山 この週末は本当に良い天気に恵まれた。トムラウシ山から景色を見ていると、隣のオプタテまで足を伸ばしたくなった。じゃあ行くしかねぇ。 友人のW氏達が前日に入山していたので、立派なトレースが残っていた。超快適。おまけに、彼らが…
2020/01/18 / 最終更新日時 : 2020/01/18 やまとき Mountain トムラウシ山 なかなか山に行けずモヤモヤしている。心此処にあらずという感じであれこれ難しく考えている時間を過ごしているうちに、ブログの更新がほぼ1ヶ月止まってしまった。相変わらず僕は元気です。 今日はたまたま後輩のMACOと行き先が被…
2020/01/03 / 最終更新日時 : 2020/01/18 やまとき Mountain 尻別岳 天気がイマイチなので、新年一発目の山はなんとなく尻別岳へ。W氏のユカイな友人達と一緒。皆インスタグラマーである。動画や写真撮影に余念が無く、どのアングルでどんなライディングを撮影するか、無線で事細かく交信ながら晴れ間をじ…
2019/12/29 / 最終更新日時 : 2019/12/31 やまとき Mountain 羊蹄山(喜茂別) 昨日はポンカウンに打ちのめされた。こんな日は、羊蹄に癒されに行くしかない。いつものメンバーで羊蹄喜茂別一番乗り。 朝、想像を絶する眠気。昨日の疲労がまだ癒えていないので、タカ先生もシロ先生も僕を置いてズンズン登っていく。…
2019/12/28 / 最終更新日時 : 2019/12/31 やまとき Mountain 天人峡-小化雲岳 ウッズ氏を誘い天人峡からトムラウシを目指すが、あえなく敗退。ポンカウン岳に登頂できただけで、十分すぎるほど燃え尽きた。 明朝3時にクワウンナイ入渓で使う駐車場を出発。前日降雪あったが、除雪はしっかりされている。最初の急斜…
2019/12/15 / 最終更新日時 : 2019/12/16 やまとき Mountain チトカニウシ山 ちょっと寝坊した。ガソリンを入れて北見峠へ、夜から降り続いた雪がええ感じに積もっている。今日は天候も悪いし、これはフレッシュドライパウダーが温存されているに違いない。目指すは思い出のチトカニウシ山。道北屈指のパウダーマウ…
2019/11/24 / 最終更新日時 : 2019/11/26 やまとき Mountain 旭岳セックン 今年も旭岳で雪上訓練。略して雪訓(セックン)。 いつものメンバーが集まれば、どんな悪天だって。 やることが無いなりに楽しめるのさ。今シーズンもご安全に。
2019/11/23 / 最終更新日時 : 2019/11/23 やまとき Mountain 大雪山黒岳 まねき岩シュート さぁ、待ちにまったスノーシーズンの開幕である。羊蹄山は遠くなってしまったが、遠軽町からは層雲峡が近い。ここ最近の毎日、黒岳スキー場の積雪情報をチェックしてはそわそわしていたんだけど、ついにオープンという福音(ツイート)が…