美羅尾山

ブームは去り、地球は暖かくなった

天気悪りぃ

ノスタルジックな装い。クリスマスの喧騒より、こういうのが好きです。

電波塔、SUGOIDEKAI

今日から冬休み。初日はビッグ・マウンテンを計画していたが、残念ながら爆弾寒波がやってきた。山は大荒れ、道路は通行止め。そうと決まれば、計画変更。スモール・マウンテンだが、それでも楽しめそうなところをチョイスしよう。釧路までの帰路にある、弟子屈町の美羅尾山(ビラオヤマ)に決定。ここには10年以上前に廃業した「ビラオスキー場」の跡地があり、低山ながら、山頂までオープン・バーンが残されているという。ちょっとした廃墟巡りもできるから、楽しい探検だ。

明朝、寒波は弱まったが生暖かい雨が降っている。シャーベットな国道をひたすら南下して、やっとスキー場跡地へ。ドライブだけで疲れてしまいそうだ。スキー場入口には建設会社の旗が立っていて、嬉しいことに場内はある程度除雪されていた。邪魔にならないよう気をつけて駐車し入山。湿った雪が風に乗り顔面を攻撃してくる、雪面は笹藪が顔を出し何度も踏み抜いてペースが上がらない。控えめに言って、コンディションは悪い。でも山を登っているだけで、なんかこう、「多幸感?」、的なのが全身を、満たして、くれるような、気がする。うまく説明できないが、以前のように自由に山に行けない身分だから「山での一瞬を大事にしたい」という気持ちが強くなっているのかもしれない。ワイヤーの外れた支柱を繋ぎながらゲレンデを登っていく。1本目のリフトを越えると、2本目のリフトはかなりの急傾斜で上級者向け。かよわい雪を踏み抜きながら詰め、林道に出た。そこからしばらく歩くと山頂。立ち並ぶ電波塔が圧巻。風の音が「グワァングワァン」と唸っているが、電波塔裏は安全地帯だった。山頂タッチしたらスキー履いて下山。薮は斜滑降でクリアし、短いが白抜け斜面を楽しむ。最後に初心者コースをトボトボ滑って下山。貸切かと思ったが、驚くことに、すれ違いで入山者がいたようだ。下山後の弟子屈ラーメンはうまい。

Mountain

前の記事

黒岳