なぜ?「WordPress」なのか

ワードプレスを選んだ理由

WordPress

WordPressのロゴマーク

理由はいくつかあるんだけど、最大の理由はブログ閉鎖リスクへの対策である。Yahoo!ブログが今年末にサービス終了するというNewsを知り、いずれJUGEMブログも同じ道を歩むだろうと察した。アメブロ、シーサー、ライブドア、ハテナ等、基本無料で使えるブログサービスはいくつかあるが、運営企業の一存で抹消されるリスクを0にすることはできない。この流れは次第に加速するんだと思う。SNSの台頭でブログ利用者が減少し、運営企業としては収益性に難があるんだと考えられる。TwitterやInstagramでアカウント作って投稿する気軽さに比べれば、今の若い人で(自分も十分若いんだけど)わざわざHTMLやCSSをいじって趣味のブログを作成しようと考える人が少ないのは当然である。

しかし、SNSに全振りすることも危険だ。SNSの栄枯盛衰は激しい。mixiから始まりTwitterやfacebookの時代が来たかと思ったら、今はInstagramやTikTokが流行っている。SNSに人が集まるのは、特に若者間の「同世代と繋がりたい」という同調感情が強い。またSNSでフォロワーを増やしたいと考えるなら、歴史が浅くて大物アカウントが少ないSNSを利用することが合理的だ。SNSが10年単位で世代交代を繰り返していく現象は未来永劫続いていくものだと推測している。「フォロワー」や「いいね」の数が、10年後も同じ価値である保証はどこにもない。

一方で、個人ブログの場合は時代の影響を受けにくい。コンテンツをしっかり作り込み頻繁に更新すれば、読者に一生涯愛されるブログを作ることができるはずだ。そのためには企業が提供しているブログサービスではなくて、自前でサーバーやドメインを準備し、オープンソースとして誰でも利用可能なWordPressを利用してブログを発信していく必要がある。切り替えるのになかなか重い腰があがらなかったが、暑さで頭がおかしくなりそうな今年の夏に「えいや」とブログを切り替えることを決心した。

SNSとブログの両輪

ワプー

ワードプレス日本語版の公式キャラクター「わぷー」

しかし僕はInstagramもやっている。どっちが優れていて、どっちが劣っているという問題ではない。リアルタイムなSNSとアーカイブなブログ、「広くて浅い繋がり」と「狭くて深い繋がり」を両立したい。やはり自分にも「フォロワーを増やしたい」という感情があるし、一方で「時代に流されない普遍的な価値」も追い求めたいのだ。

ワードプレス 発信せよ

もともと、文章を書くのが好きだった。自分のブログを始めてからは、自分なりに工夫して「より簡潔でより面白い文章」を記述していくことを意識できるようになった。まだまだ文筆家としては未熟だが、ビギナーの頃に比べればかなりマシになったと自負できる。インターネットの普及により個人の発信力が強くなる現代において、SNSやブログを通じて自分の考えを表現できるスキルは非常に重要である。このチャンスを活かさないなんて、はっきり言って勿体無い。たとえ稚拙な言葉でも、伝えようとする努力は必ず報われる(と信じている)。最後まで読んでくれたあなたに「どんな形でもいいので表現活動を始めること」をお勧めする。

Diary

次の記事

夏休みイン